屋根工事
屋根工事全般何でもお任せください。
愛知県・岐阜県を中心に屋根工事全般承っております。
工事後毎年1年点検無料です。火災保険工事対応可能です。まずはお気軽にご相談下さい。
屋根は家を守る重要な役割を果たしており、適切なメンテナンスをしないと雨漏りや建物の劣化につながります。定期的な点検を行い、劣化部分の早めの対応を心がけましょう!
【葺き直し工事】
古い瓦屋根を再利用して屋根を張り直す工事
【葺き替え工事】
屋根を張り替える工事(新築時以上の性能)
【カバー工法】
既存の屋根の上から新しい屋根材を張る工事
まずはお気軽にご相談下さい。
屋根塗装は見た目を綺麗に保てるだけでなく、屋根の劣化を防げたり、断熱効果のある塗料を選ぶと空調効率が上がり、真冬や真夏を快適に過ごせます。
外壁塗装と同じく、ウレタン塗料・シリコン塗料・フッ素系塗料・無機塗料などご予算や目的によって塗料も選べます。
棟板金とは、屋根の頂点にある板金で、屋根と屋根が接合する山状の角の部分を覆っています。棟板金を外すと、貫板があり、劣化しているようであれば、新しいものに付け替えます。雨水の侵入を防ぐ役割があります。
雨漏りの原因は、屋根・外壁・窓や屋上など、さまざまな箇所が考えられるため、まずはしっかり診断し、原因を突き止めます。
雨漏りしている場所を直さず、放置した状態でいると、状態が悪化して修理費用も高額になってしまいます。雨漏りを発見したら、すぐにご連絡下さい。
雨樋(あまどい)の役割は、屋根に降った雨水を地面や下水に排出することで、雨漏りや外壁の劣化を防ぐこと。
雨樋が壊れていると、雨水が地面に直接落ちて水溜まりができ、基礎を傷めてしまったり、
軒天井や外壁を伝って流れ落ち建物を傷めてしまう可能性があります。
屋根瓦には漆喰(しっくい)が使われており、屋根の棟(むね)と瓦の間の隙間を埋め、瓦の下にある屋根の葺き土(ふきつち)を雨風から守り、替え瓦と瓦を接着させる目的で漆喰(しっくい)が塗られています。
屋根の漆喰(しっくい)は、定期的にメンテナンスするもので、「漆喰」が剥がれてしまうことで「棟の台土の流出」「瓦の抜け落ち」「雨漏り」などの原因になります。
軒天(のきてん)とは屋根を見上げた時に見える屋根の裏側の部分のこと。屋根の内部の構造を隠しすっきり美しく見せるという美観上の役割もあります。軒天が破損したままだと全体の印象も悪くなりますから、早めの修理・メンテナンスをおすすめします。
雀口の語源は、隙間に雀が入ってしまい、中で巣を作ったというのが由来と言われています。漆喰が劣化している場合は、新たに漆喰を施工して隙間を埋め直す、板金カバー工事は、漆喰を施工せずに雀口を板金でカバーして隙間を塞ぐ工事などがあります。
屋根修理以外にも、新築屋根貼りも行っております。
アスファルトシングル屋根、カラーベスト屋根ど。
建築会社様からのご依頼等もお待ちしております。
雪害や風害などで建物に被害が出た場合、火災保険対応で屋根工事が可能です。自然災害や偶然の事故によるもので、該当する補償が付帯している必要があります。まずはお気軽にご相談下さい。
屋根工事全般何でもお任せください。
ベテラン多数在籍で、平均年齢が若く、仕上がり・機動力には自信あります!
火災保険対応/工事後毎年1年点検無料/施工実績多数あります!
まずはお気軽にご相談下さい。
【愛知県】一宮市・名古屋市・春日井市・江南市・稲沢市・瀬戸市・小牧市・犬山市・扶桑町・岩倉市・長久手市・尾張旭市・津島市・蟹江町・あま市・愛西市・北名古屋市
【岐阜県】岐阜市・各務原市・北方町・瑞穂市・大垣市・羽島市
その他の地域の方もお気軽にご相談ください!
屋根工事、外壁工事、屋根・外壁塗装工事、雨樋交換工事、仮設足場工事、内装工事、外構工事、総合解体工事一式、リフォーム工事
愛知県一宮市本町3-5-17 2F